自主防災会は何であるんだろう?
今、この瞬間も、日本列島は地震の活動期であり、大地震がいつ発生してもおかしくない状況です。
その時の『奇跡の命を守る』ために、防災減災を実践⇒日常の習慣や正しい知識・知恵を日常生活に取り入れなければなりません。
災害時に、自分を守ることが第一ですが、災害がおこる前の準備がかかせません。
普段大けがをした人が、救助され、すぐに治療を受けることは、異論がないと思います。
しかし、災害時にけがをした時は、そうすぐには、救急車で病院へいって治療を受け、そして安心を得ることは期待できません。
大多数の怪我人が発生し、混乱をきたします。道路が通れない、車が足りない、など、不利な条件がやまもりだからです。
このように、災害時に避けられない不利な条件を克服するには、普段からの経験と訓練を通じての応用力・組織力が大変役に立つことは、実証済みです。
今、恵み野南町内会に災害が発生したからといって対応できるでしょうか。
一歩一歩前に進み基礎力を上げ、まず自分自身、次に家族、そして向こう三軒両隣の人々の自助・共助・近所の安全安心を上げていくことが、日本に住む限り求められています。
先ずは、自分の奇跡の命を守るところから自主防災会を使っていきましょう。
自主防災会に参加してみましょう。
災害時に自分が皆さんから命を助けてもらう側からまわりの皆さんの命を助け・けがを軽くし・ご病気の方々に安心してもらえるように。
トリアージ、慢性疾患患者への援助対応、こころのケア、二次災害の予防、災害弱者対応を余裕を持って助け合い・守ってあげられるようにしたいと地域をあげて取り組んでいくべきかと思います。
規約
自主防災会規約防災器具一覧
管理規程
資機材管理運営規程様式1 様式2 様式3