南町内会親睦旅行
掲載日:2018.09.16町内会イベント
8月27日(月)7時30分バスが到着し、親睦旅行最大となる96名の会員の皆様が2台に分乗し、恵み野小学校を出発しました。 途中、雨もパラつきましたが、トイレ休憩地点となる道の駅スペース・アップルよいちに到着する頃には晴れ間も覗き、素晴らしい旅行の予感がしました。 早めの昼食をとることにし、11時に鱗晃本店に到着。全員が席につき女将から料理の簡 単な説明を受けて、早速「うに丼御膳」をいただきました。久しぶりの生うには甘~く、浜鍋も魚介類がたくさん。とってもとっても美味しかったです!! 生うには8月末までとのことで、最後の夏を味わった感じです。 小さなトンネルをくぐり、腹ごなしもかねて?島武意海岸に降りてみました。 日本の渚百景に選ばれている海岸は、潮の香りとそよ風が気持ち良かったのですが、行きはよいよい帰りは・・・ 良い運動になったかな。 バスは神威岬に到着。神威岬から眺める海は最高! 空の青と白い雲が海に映りこむ眺望はキャンバスに描かれた絵のような素晴らしさでした。「女人禁制の地」の門も何のその、遠くの灯台にまで足を延ばした人もチラホラ。 バスは積丹を後にし、二木さくらんぼ山農園に到着。程よく熟したプルーンとプラムを木からもぎ取って頬張りました。 お土産の3個の他にも買い求めた人もいましたね。 バスは行程最後の小樽に向かいます。まずは車中での恒例のビンゴ大会。1等の商品券から残念賞のラップまで、「ビンゴ~」の声もちょっとだけ疲れ気味かな~。 小樽では、運河や堺町通りを散策し、かま栄のカマボコをおみやげにした人もたくさんいましたね。 カフェでの一休みでチョットだけ遅刻した人もご愛嬌。 18時に恵み野小学校に無事到着。とても楽しい1日でした。皆様お疲れ様でした。そして、旅行を企画、運営していただいた竹内会長、厚生文化部の皆様、お世話いただいた方々にお礼申しあげます。それでは皆様、そして今年は参加できなかった会員の皆様、来年の旅行をお楽しみに~! なお、神威岬にて撮った集合写真(バス毎)については頒布方法等、10月の町内会便りにてお知らせします。 (広報部)







