恵庭市恵み野南町内会の情報を発信!!

メールでのお問い合わせinfo@megumino-minami.net

トピックス

お知らせ一覧

ウォークラリー検討ボランティアを募集

掲載日:2023.02.17お知らせ

 平素から恵み野南町内会の活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。  今年の会員親睦事業は、昨年に引き続き「ウォークラリー」を実施します。今年は、ボランティア と共に「ウォークラリー企画検討チーム」を結成し、よ […]詳細を見る

避難所開設訓練

掲載日:2022.10.11お知らせ

 9月11日(日)9時から、恵み野小学校にて避難所開設訓練を、南・西・里美の3町内会合同で実施しました。今回の訓練は恵庭市が策定した『避難所運営初動ガイド【恵み野小学校】』に沿って、本ガイドの有効性、実行可能性を検証する […]詳細を見る

10月の主なイベント

掲載日:2022.09.17お知らせ

1.秋のウォークラリー  「2022ウォークラリー秋」を以下の通り実施いたします。  参加申し込みは9月中旬の町内会回覧にてご案内し、回覧用紙にて募集しております。(総務部)   1.開催予定日 : 10月10日(月) […]詳細を見る

夏の交通安全運動

掲載日:2022.07.27お知らせ

 7月13日(水)~22日(金)までの『夏の交通安全運動』に合わせて、平日の登校時間に合わせて恵み野小学校児童への交通安全指導を行いました。  夏休みを目前にして、児童の皆さんの顔もほころんでいるように見えます。夏休みに […]詳細を見る

防災器材点検を行いました

掲載日:2022.05.02お知らせ

 4月24日(日)9時30分から「防災関連器材」の点検を実施しました。当日はまだ風が冷たい天候でしたが、13人の恵み野南自主防災会員(町内会役員が兼務)が集まりました。  まずは、アルプス公園に設置されている”防災ベンチ […]詳細を見る

春の交通安全運動が終わりました

掲載日:2022.04.18お知らせ

 今年も新入学児童が増える4月6日(水)~15日(金)までの間、春の交通安全運動が実施され、南町内会役員が平日の朝の通学時間帯に恵み野小学校付近の交差点(※)で街頭指導を実施いたしました。入学式を終えた新一年生を含めて、 […]詳細を見る

第二回福祉委員会が行われました

掲載日:2022.04.12お知らせ

 4月5日15時から南会館にて、第二回福祉委員会が開催されました。福祉委員会は2か月毎に計画されていますが、第一回目(2月)はコロナウイルスの急拡大のために急遽中止になってしまったため、一堂に会しての会議は今年初めてとな […]詳細を見る

総務部よりのお願い

掲載日:2022.02.19お知らせ

1 転出入者・訃報及び新生児の誕生の連絡について  区長さんに転出入者・訃報及び新生児の誕生についての御連絡をお願いしているところでありますが、区長さんが気付かないこともあります。  ご近所で人の動き(転入や新生児の誕生 […]詳細を見る

第1回役員会が行われました

掲載日:2022.01.23お知らせ

 1月23日(日)に計画しました「令和4年度第1回役員会」は、新型コロナの感染防止のため、第1部と第2部の2回に分けて実施しました。  第1部においては、専門部役員に対し、新旧役員の紹介及び今年度の事業計画、新規事業の説 […]詳細を見る

恵み野4地区合同の文化交流会が行われました

掲載日:2021.12.16お知らせ

 昨年末から今年にかけて、恵み野憩いの家にて恵み野4地区のむつみ会(老人クラブ)合同の芸能文化交流会が開かれました。  一昨年からのコロナウイルスの影響により、むつみ会も大きな制約を受けました。毎年南むつみ会が企画してい […]詳細を見る