第一回高齢者福祉委員会開催
掲載日:2025.03.01お知らせ
2月4日(火)、令和7年度初めての高齢者福祉委員会が南会館で開催されました。この会議は2ヶ月に一度開催されるもので、当日は福祉委員、町内会4役の総勢18名が参加しました。初めに竹内会長より、この地域のお年寄りが安全安心で暮らせるよう、委員9名の方々に1年間無事に活動してほしいとお話がありました。
包括支援センターの大串さんからは、「不審電話」「還付金がある」「キャッシュカードを取りに行く」といったものは詐欺の可能性があり、恵庭でも実際に詐欺事件が発生しているので十分に気をつけて下さいとの話がありました。
各委員からは、独居高齢者の訪問状況やその結果について報告されました。また、委員相互の情報共有が行われ、困ったときの対応について民生委員、町内会4役、包括支援センターの方々と協議を継続していきます。 (高齢者福祉部)