恵庭市恵み野南町内会の情報を発信!!

メールでのお問い合わせinfo@megumino-minami.net

トピックス

今年も感謝を込めて商品券と記念品贈呈

掲載日:2025.08.29お知らせ

敬老の日とは?何歳から?意味や由来
敬老の日とは、日本国民の祝日の一つで、毎月9月の第3月曜日に設定されています。
この日は、家族が集まって祖父母や親を訪問することが一般的で、一緒に食事したり、プレゼントを渡したりすることが多いようです。
恵み野南町内会では、今年度75歳以上の方が575名おられ、元気に過ごされていると思います。敬老の日おめでとうございます。お身体に気をつけて、いつまでもお元気にお過ごし下さい。
高齢者福祉部より、恵み野南町内会員の75歳以上の方々全員に日頃の感謝を込めて、9月1日から商品券(1000円)を贈らせていただきます。また、今年、喜寿・米寿を迎えられた方には、記念品贈呈もいたします。対象者の皆さん、お楽しみにお待ちください。
(高齢者福祉部)